これで合格! 個人情報保護士

情報システム設備のガイドライン

出題傾向

情報の機密性、完全性、可用性を維持するために情報システムはどのように設置、管理、運用すべきかを示した指針があります。

試験によく出るのは「JIS Q 27002:2014」と経産省の「情報システム安全対策基準」です。

両者で極端に異なることは言っていないので、経産省の安全対策基準のみ取り上げることにします。

情報システム安全対策基準は、設置基準、技術基準、運用基準で構成されています。以下に主な項目を抜粋します。どのようなことが書かれているか確認しておきましょう。

設置基準

立地・配置

これがよく出題されます。

開口部

誰でも出入りできるようではまずい、ということです。

構造、内装、建築設備、什器・備品

情報システムを守る「器」は頑丈に作りましょう、ということです。

監視設備

技術基準

災害・障害対策機能

もしものための二重化が大切です。

故意・過失対策機能

情報漏えい防止機能

運用基準

計画

情報システムの運用

データ等及び記録媒体の保管及び使用

入退館及び入退室

関連設備、防災設備、防犯設備

要員

外部委託

システム監査

モバイルバージョンを終了